バドプット

自分が学んだバドミントンの知識をアウトプットしていきます。

ハイバックを飛ばせるようになるたった1つのポイント

こんにちは。バドプットです。

今回は、ハイバックの正しい打点を紹介します。


ハイバックの正しい打点というのは

打つときに腕が水平になるところです!!


ハイバックを飛ばそうとして、打点が高くなっていませんか?

それではうまくチカラが伝わりません。大事なのはいかに自分の力がよく伝わることです。

打点が高くなってたと思った人はぜひ今日の練習から腕が水平になるくらいまで下げてください。


今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

今すぐできるダブルスサービスレシーブで先手を取る方法!!

こんにちは。バドプットです。

今回はすぐにできる、ダブルスのサービスレシーブで先手を打つ方法を紹介します。

 

結論からいいますと、

構えのときに腕をなるべく伸ばしておくことです!

 

私はダブルスにおいて1番大切なのは速いタッチで相手の時間を奪うことだと思っています。

自分の構え方を思い出してください、腕が曲がっていませんか?

腕が曲がっていると、それを戻す分打つまでに時間がかかってしまいます。

それに比べ腕を伸ばしておくとその分の時間が短縮されるので、速いタッチでサービスレシーブができるようになるのです。

また、腕を伸ばしてそのまま合わせるだけでも十分効果的なのでミスも減ってくるでしょう。


今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。


次回は意外と間違ってる?ハイバックを飛ばすための打点とは?

ダブルスのサーブで先手を取れ!!

こんにちは。バドプットです。

今回はダブルスのサーブでの崩し方を紹介します。

サーブで相手を崩す方法は3つあります。

 

一つ目は浮かさないこと

これは前提条件なので、反復練習して身につけてほしいです。

サーブは浮かなければあまり、相手に攻撃されないので自分達が有利になれます。

 

二つ目はコースです。

毎回同じコースに打っていては読まれてしまい。攻め込まれてしまいます。

様々なコースに打って相手に読まれないようにすることで、自分達の有利に持っていけます。

ここで、相手を崩す上で効果的と思うコースを紹介します。それは、相手がフォアかバックで迷うところと、相手の肩口に少し速く長めのサービスを打つことです。

いずれも相手は打ちづらく、良い球が返ってこない場合やミスをしてくれます。

 

3つ目はタイミングです。

同じタイミングで打っていてはやはり相手に読まれてしまい浮いてしまいます。なので、1、2、3のリズムだけではなく、1、2、、、3や1、2など様々なタイミングで打つべきです。

もう一つ、レベルを上げるとしたらそれはテイクバックにも緩急をつけることです。テイクバックにも速く、遅くをつけ加えることでさらにサーブの幅が広がります。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


次回は「ダブルスのサービスレシーブで先手を取るためにすぐできる一つのこと」です。

トップ選手がフォア奥を狙う理由

こんにちは。バドプットです。

今回はトップ選手がフォア奥を狙う理由について紹介します。

それはなぜか?

ラウンドよりも打点が低くなるため

です。

ラウンドは体を反らすため必然的に打点が高くなり、決定力が上がります。

なのでトップ選手は少しでも攻撃の機会を減らすためにフォア奥を狙うのです。

皆さんもこれかた意識的にフォア奥を狙ってみてはどうでしょうか?

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回は「ダブルスのサーブで先手を取れ!!」です。

ダブルスのドライブはここを狙え!

こんにちは。バドプットです。

今回は、ダブルスにおいてのドライブの狙いどころを紹介します。

ダブルスのドライブはここを狙え!

ダブルスでは、ドライブはコートのはじ、つまりサイドラインを狙うべきです。

 

コートサイドを狙う理由

サイドラインを狙う理由は、やはり相手の身体から遠くなることが大きな利点です。

身体から遠くなるので相手は手を伸ばして打たなければなりません。そうなれば、強い球が返ってこないので自分たちの攻撃に持ち込むできるようになります。

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回は「トップ選手がフォア奥を狙う理由」です。

ダブルスのレシーブで力を使わずに返すコツ

こんにちは。バドプットです。

インターネットが復旧したのでやっと更新できます。

 

前回は手首を鍛えることでレシーブに余裕ができることを紹介しましたが、今回は技術的にダブルスのレシーブがうまくなるコツと身につけ方を紹介したいと思います。

 

ダブルスレシーブのコツ

・ダブルスで一番重要なのは、自分が力まずに飛ばせる打点で打つことです!!

 

自分の打点を見つける方法

・自分が1番力が伝わる打点を見つけるにはやはり数を打って見つけるしかありません。とにかく数を打ってここだ!というところを見つけたら意識的にその打点で打てるように繰り返し練習してください。

 

自分の打点を見つけるコツ

・自分の打点を見つけた後は、その打点を基準として自分の前に透明な壁をイメージするといいでしょう。そして球がその壁に当たるときにラケットを合わせるように出す。というイメージでいるといつも同じパフォーマンスを発揮できると思います。

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

次回は「ダブルスのドライブはここを狙え!」です。

手首を鍛えるべき理由とトレーニング方法

 こんにちは。バドプットです。

 

ダブルスにおいて、速いドライブやスマッシュに差し込まれてしまい点数をとられてしまう経験はありませんか?

 

そんな悩みを解決するには、

手首を鍛えるべき

だと考えています。

 

今回は手首を鍛えることで得られるメリットや、鍛える方法を紹介していきます。

 

〇手首を鍛えるメリット

  • ドライブやレシーブのスイングスピードが上がり、差し込まれなくなる。
  • スイングスピードが上がることで余裕ができ、ミスが少なると同時にショットの選択肢が増え攻撃の機会が広がる。

〇手首を鍛える代表的トレーニング3選

  • 素早く素振りを行う。*全力で速く行わないと効果が薄い。フォア、バック各100回3set。  慣れてきたら?→トレーニングラケットで行う。
  • お風呂のなかでしゃもじを使った素振りを行う。フォア、バック、八の字各100回       高校生チャンプの奈良岡選手は、毎日10000~2000回行っていたと聞きます。
  • リストカール、リバースリストカール 各100回

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

次回は「ダブルスのレシーブで力を使わずに返すコツ」です。